初挑戦!!!@カントリーパーク大川
タイトルの如く、我が息子が初挑戦!!!
場所はいつもお世話になります、「カントリーパーク大川」
初陣を飾るにはピッタリな場所で、
尚且つ天候にも恵まれ最高のコンディション!!!
え?何がって???
いや、ただ単に初めて自分だけでテントを張りたいと言い出したので
それをしに行ってただけなんですけどね・・・
とりあえず、出来上がりがコチラ
いかかでしょ?初めてにしてはなかなか
いきなり完了画像だと「一緒に張ったんじゃねーの?」とか「別撮りでしょー?」等々のご意見がありそうですので、
一応設営中も
フレーム握りながらなんでかニヤついておりますw
暑さでラリってるんでしょうか
フレーム完成
インナーの前後間違えるなよ
インナー入りましたーー
ルシオールだと背が低いので小学4年の息子でも十分背が届きます
手伝ってませんよ?
フライシートを被せて
ココはさすがに引っ掛けて破かれるといけないので手伝いましたよ
ペグを一生懸命打ってました
なんちゃってペグ職人から卒業できましたw
ここの地面は柔らかいので、サクサク入ります
完成!
途中ちょっとだけ力がいる所があったので、手伝いましたが
ほぼ自力にて
なかなか素敵な後ろ姿でしょ???
次からも宜しくお願いしますよーーー
ちなみに今回の男組の寝床がルシオールでちた
むむ、じゃ
口やかましい女組はどこで?
えーーー、はい、今回キャンプの裏ドラ的なんちゃって新幕
マルシャル・サボイエ
なんかルシオールの画像と比較したらシワだらけ・・・
ま、負けた・・・
でも、BUSとのツーショット、いい感じ
窓は横に一か所、後ろに一か所の計二か所
もちろん、どこぞのドクターが愛してやまない格子窓
ドクター見習ってハーハーキュッキュしないと
横の窓にはカーテンが付属されてます
後ろの窓はカーテンがなく外から捲りあげてメッシュ状になります
いつもお世話になります
super3720さんのメロディと
ルシオールとのスリーショット
40間近のキャンプバカもハートを射抜かれました
設営完了後はみんな好き勝手に遊んで
嫁様、いつもありがとうございます
あなたのおかげで昼から呑む事に専念できます
ちょっとだけ風もあったので、ふもとっぱらにてハマった凧揚げも
子供って嬉しい時は何で口を開けるんでしょ?
走りながらだと虫入ってきそう
ウチの子だけ?
満足感でいっぱいのお三方
まぁ、ゆっくり休んでおくれ
その間も休まず呑んであげるから
今回のキャンプにて初使用のキャンプ・キッチン
1970年代のイギリスHago社製
なかなかポップなカラーリングで暖色テントばっかりになったウチにはピッタリかな?
棚が多いので収納に便利でした
生活感が出まくってるのはご愛嬌
キッチン周りをビシっと決めてらっしゃる方々から見たら・・・お恥ずかしい・・・
それからもひたすら飲み続け、気が付いたら真っ暗!!!
な訳もなく、食事を済ませ子供達が寝た後は夫婦揃ってひたすら飲みに徹しますw
間違っても星空を眺めながら愛を語り合ったりなどはしません
たまには煌々と照り続けるランタンよりやんわりとしたオイルランプもいいかも
old師匠推薦のビルエバンスを聴きながら、ワインをがぶ飲み
やはり若輩者の僕にはまだ早過ぎだったかも?
危うく寝落ちしそうになりました・・・
翌朝・・・
ん?ちゃんとテント内で目覚めましたよ
朝食後、娘っこチームは探検に
持参したトランシーバーが役立ちました
話した後「どうぞ!」という事も覚えてくれました
その間にぼちぼちと片づけだして、デイキャン状態に
青空と山と芝の緑が本当に綺麗な季節ですね
こんな空間で二日酔いになっちゃいけないと常々思います
最近調子の上がってきたBUSもご満悦な感じ
今回も本当に楽しいキャンプでしたーーー
さて、次回はどうしよう・・・
もう1つ小さいの仕入れて、父子キャンプ(別居)で臨んでみるか!?
あなたにおススメの記事
関連記事